センター試験平均点の中間集計、得点調整可能性低い



参考リンク
参考リンク(大学入試センター発表)
今年も、「国語1」で教科書に掲載されている文章が
そのまま問題文として出題されたとか(参考リンク)、
試験前の2chで、
出題される問題の書き込みが見つかったりと(参考リンク)
毎年毎年、センター試験って
何かしらのネタを提供してくれるイベントではあるよな。(笑)
まぁ、それだけ世間から注目されてるって事なんだろう。


さて、中間集計によると
科目間の不公平を調整する「得点調整」が今年も無い模様。
まぁしかし、「国語1」の件に関しては
受験生にとって納得できない問題だろうけど、
確かに実際問題、どの受験生がどの教科書を使っていたかの確認作業を
短時間で正確にできるわけがないよなぁ……。
どこかの記事で、
「教科書で既に使われる文章を使用しないって事は、
 当たり前の事すぎてきちんとチェックする仕組みが存在しなかった」
って書いてあったような気がするんだけど、
やっぱ受験生と同じで、大学入試センターにも
「当たり前の事からコツコツと」っていう事が求められるんだろうな。(笑)


さて、ちなみに俺は毎年恒例でセンター試験を後日に解いているんだけど、
今回も、「英語」、「社会」、「公民」、
「数学①」、「数学②」をすでに解いたよ。
英語166点、社会(地理)77点、公民(現代社会)81点、
数学①(IA)80点、数学②(情報関係基礎)88点。
まぁ、これだけ見ればまだまだ現役でも頑張れそうだけど、
国語と理科(物理&化学)は、
どう頑張っても50点もいかないだろうなって事で、まだやってないんだ。
まぁ現役から遠ざかって以来、
毎年のように国語と理科で大きく点数を落とすパターンなんだよなぁ……。
あぁ、今年はこのまま国語と理科をやらずに逃げたい。(笑)